2016年7月1日、大阪府の条例で大阪府下で自転車を利用するすべての人に損害賠償保険の加入の義務化が始まりました。
自転車の使用者が未成年の場合は保護者に保険加入の義務を課しています。
保険料は月額で数百円程度で、未加入の罰則は見送られましたが、最近よく自転車の事故での高額な賠償のニュースも聞かれます。
今後、義務化されたことで自転車の事故もバイクや車と同じように厳格に扱われ、運転者に高額な賠償責任が発生することになりそうです。
人混みの多い道や特に商店街などをバイクで通り抜ける人はさすがにいないですが、自転車だと「降りて押して通ってください」といっても平気で乗ったままの人が多いですが、
周りの人の手や持ち物にハンドルなどが当たっても「ごめんなさい」程度で済まされていたものが、接触事故や当て逃げなどになる場合もあります。
自転車は歩行者とほぼ同じ扱いで、バイクや車は違うと思っている方も多いようですが、自転車はバイクと同じ扱いです。
飲酒運転もスマートフォンを操作しての運転もダメなのです。
ぜひ、この機会に加入されている損害保険の内容の確認や、お子様の自転車保険加入などを行ってください。学生の場合には通学保険などもあります。
個人賠償保険は火災保険の特約として割安で追加できる場合があります。火災保険に加入されていましたら、特約の確認や保険代理店さんにお問い合わせください。
最近のコメント